インドネシア通信

IRIJと教育財団:職業訓練施設の設立における戦略的提携

市場調査およびビジネスコンサルティング会社であるインドネシア総合研究所(IRIJ)は、日本での雇用機会創出に焦点を当てた職業訓練機関(LPK)を設立し、教育分野への貢献を拡大し続けています。現在までに、インドネシア総合研究所はインドネシア国内に5つの職業訓練機関を設立し、その範囲を拡大し続けています。
その一環として、東ジャカルタのチャクンにあるYP IPPI財団から招待を受けたインドネシア総合研究所は、同財団が管理するAランク認定校(中学校、高校、専門学校など)の学生たちに、日本での就労機会を身近で信頼性の高いものとして提供することを目的に、職業訓練機関の設立を強く希望しています。職業訓練機関設立に向けた話し合いは、YP IPPI財団のハリム会長、ユスフ校長とともに、IRIJのCEOであるアルビー氏を中心に進められました。


さらに、小学校から高校までの学校を運営するデポック市のアル・ムハタディン財団もインドネシア総合研究所と提携しました。グローバルな人材を育成するというビジョンを掲げるアル・ムハタディン財団は、インドネシア総合研究所に自校で職業訓練機関を開設するよう要請しました。話し合いは、財団のシャイフディン会長とプジアント校長も交えて行われ、日本での就職を希望する学生の受け入れ拡大を目指しています。
学校敷地内での職業訓練機関の設立は、インドネシアでは革新的な初めての試みです。この提携関係は、学生が国際的な労働市場で活躍するための準備を強化するだけでなく、日本での就労という彼らの希望を容易かつ確実に実現するための新たな希望をもたらします。

関連記事

  1. 投資の道を探る: 河田氏のインドネシアビジネス開拓の軌跡
  2. 不動産分野における提携の強化:川平氏がインドネシアでの投資機会を…
  3. 新しい日本の天ぷら料理: Nogutenがインドネシア市場を制す…
  4. PT Cybertrend Data Academy
  5. Universitas Mutimedia Nusantara …
  6. 事業機会の模索:横浜国立大でのインドネシア総合研究所CEOの講演…
  7. IRIJとSDSの物件開発協力
  8. PT Binajasa Abadikarya(通称PT BIJA…

人気ランキング

  1. インドネシア総合研究所、日尼の連携を深める:中標津における教育、ビジネス、文化の交流促進
  2. 都市の未来を創る:Jatinangorのスマートシティへの変貌
  3. IRIJと教育財団:職業訓練施設の設立における戦略的提携
  4. チー三姉妹の紹介:毎日を明るくする三姉妹
  5. インドネシア総合研究所とLentera Sintas Indonesia:性暴力に対する啓発活動を共同で実施
  6. インドネシア総合研究所とSTIKOM Bali、日本とインドネシア間のグローバルなキャリア構築を支援
  7. 事業機会の模索:横浜国立大でのインドネシア総合研究所CEOの講演
  8. IRIJが文化の交流を促進:日本の投資家が歴史ツアーでインドネシアの遺産を巡る
  9. 日本の投資家一行がインドネシアの不動産、教育、農業分野でのビジネスチャンスを探る
  10. 異文化の交流: インドネシア総合研究所がAl Azhar校の学生を対象に、徹底した語学・文化研修で来日後の準備を支援

インドネシア企業

最新掲載企業

インドネシア総合研究所、日尼の連携を深める:中標津における教育、ビジネス、文化の交流促進

IRIJは2024年11月、中標津町からの招聘により中標津町を訪問しました。中標津は、その素晴らしい…

ピックアップ記事

PAGE TOP