インドネシア通信

総研フェスティバル「春の物語」を日本大使館が高く評価

インドネシア総合研究所(IRIJ)は、インドネシアと日本の間のパイプ役として、より多くの人々に豊かな日本文化を紹介することを使命としています。その重要な取り組みのひとつが、さまざまな背景を持つ日本文化ファンを一堂に集めるためのプラットフォームである「総研フェスティバル」の創設です。

2024年5月18日、インドネシア総合研究所は総研フェス「春の物語」をジャカルタ、ベレッツァ・スイート・ホテルの会場、アルベルゴ・タワー・ボールルームで開催しました。当日は多くの来場者で賑わい、日本とインドネシア双方からのゲストによるパフォーマンスを堪能した。また、コスプレウォーク大会では、参加者が高いレベルのパフォーマンスを披露し、会場を盛り上げました。イベントの最後には、コスプレイヤー、アイドルグループ、DJパフォーマンスによるパフォーマンスが行われました。

今回インドネシア総合研究所が主催した総研フェスは、在インドネシア日本大使館から表彰を受けました。日本大使館の福田文化担当官はコスプレパフォーマンスのイベントに参加し、今後のイベントでの協力に関心を示しました。

IRIJは、日本文化の紹介を継続し、日本文化への興味を共有しながら、個人が温かさと一体感を体験できるような強固な包括的コミュニティを構築したいと考えています。総研フェスティバルを通じて、IRIJは地域社会の皆様に没頭し、満足していただける経験を提供することをお約束します

関連記事

  1. Hazaka Technology-インドネシアで革新的な廃棄物…
  2. インドネシアにおける最新の開発水素技術に関する研究プロジェクトへ…
  3. より良いテクノロジー教育のためのTimedoor Academy…
  4. インドネシアと日本を繋ぐインドネシア総合研究所:日系企業やバリの…
  5. インドネシア総合研究所が従業員向けに日本語学習ワークショップを開…
  6. 日本の投資家一行がインドネシアの不動産、教育、農業分野でのビジネ…
  7. RSIA CICIK パダン:インドネシアの医療分野において戦略…
  8. 市場をつなぐ: ヤマダテクニカルのインドネシア進出

人気ランキング

  1. インドネシア総合研究所が日本とインドネシアの食品産業を橋渡し:CEOアルベルトゥス・プラセティオ氏が東京ヘルスフードEXPO2025で講演
  2. RSIA CICIK パダン:インドネシアの医療分野において戦略的投資可能性を有するタイプC病院
  3. インドネシア総合研究所とBPRS Amanah Ummahは、シャリアに基づく融資を活用して人材育成プログラムの拡大を目的とした提携を発表しました
  4. IRIJは、バンドンで開催されたチャリティイベントを通じて感動と知恵を分かち合いました
  5. 総研フェスで春日和:日本のポップカルチャー、そして熱いベイブレード対決!
  6. PT. Bumi Cendana Indah:タンゲランの不動産開発の明日を担う企業
  7. インドネシア総合研究所とPT Swabina Gatraが提携し、スワビナ日本向け職業訓練機関を設立
  8. 2月の総研フェス:チー三姉妹とマンガの塗り絵コンテスト
  9. ラマダン月が到来しました!
  10. M-Kostel Kencana Loka:セラン市の有望な不動産投資

インドネシア企業

最新掲載企業

インドネシア総合研究所が日本とインドネシアの食品産業を橋渡し:CEOアルベルトゥス・プラセティオ氏が東京ヘルスフードEXPO2025で講演

2025年4月23日(水曜日)、インドネシア総合研究所(IRIJ)の社長兼最高経営責任者(CEO)で…

ピックアップ記事

PAGE TOP