インドネシア通信

ロピアがインドネシア総合研究所と提携―インドネシアの成長著しいカカオ産業を探る

インドネシア総合研究所(IRIJ)は、ビジネスコンサルタントおよび市場調査会社として、徹底した市場調査でクライアントを支援しています。そのクライアントの1社である日本のチョコレートメーカー、ロピアは、インドネシア総合研究所と提携してインドネシアのカカオ産業に関する市場調査を行っています。

この調査では、インドネシアの農業工程、サプライチェーン、半既製品ココア生産を網羅しています。その目的は、インドネシアのカカオ産業を網羅的に把握することでした。この調査活動には、デスクリサーチと農家への直接訪問の両方が含まれています。バリ島の農家調査はすでに実施済みで、調査チームはすでに綿密なデスクリサーチを開始しているところです。

2022年、インドネシアは世界第3位のカカオ生産国となり、同国の農業部門におけるカカオの重要な役割を反映しています。インドネシア総合研究所がインドネシアと日本の窓口として機能することで、インドネシアのカカオ産業がさらに発展し、新たな市場にアクセスできるようになるでしょう。それによってインドネシア国内市場の拡大が支援されることが期待されます。

まとめると、インドネシア総合研究所の関与は、インドネシアのカカオ産業の持つ潜在的可能性を最大限に引き出し、経済成長を促進し、インドネシアと日本市場の結びつきを強化する上で重要な役割を果たすことができます。これはひいては、インドネシアを世界のカカオ市場における主導的プレイヤーとして位置づけることにつながることでしょう。

関連記事

  1. 事業機会の模索:横浜国立大でのインドネシア総合研究所CEOの講演…
  2. 都市の未来を創る:Jatinangorのスマートシティへの変貌
  3. フードサービスプログラムJWIND第1グループの歓迎会
  4. 知の駆動:GAIKINDOインドネシア国際モーターショーにおける…
  5. ダヤリマ社との戦略的提携: インドネシア総合研究所の職業訓練機関…
  6. インドネシア総研でのバレンタインデー
  7. インドネシア総合研究所主催「総研フェス」を開催:インドネシアでイ…
  8. IRIJは、バンドンで開催されたチャリティイベントを通じて感動と…

人気ランキング

  1. インドネシア総合研究所が日本とインドネシアの食品産業を橋渡し:CEOアルベルトゥス・プラセティオ氏が東京ヘルスフードEXPO2025で講演
  2. RSIA CICIK パダン:インドネシアの医療分野において戦略的投資可能性を有するタイプC病院
  3. インドネシア総合研究所とBPRS Amanah Ummahは、シャリアに基づく融資を活用して人材育成プログラムの拡大を目的とした提携を発表しました
  4. IRIJは、バンドンで開催されたチャリティイベントを通じて感動と知恵を分かち合いました
  5. 総研フェスで春日和:日本のポップカルチャー、そして熱いベイブレード対決!
  6. PT. Bumi Cendana Indah:タンゲランの不動産開発の明日を担う企業
  7. インドネシア総合研究所とPT Swabina Gatraが提携し、スワビナ日本向け職業訓練機関を設立
  8. 2月の総研フェス:チー三姉妹とマンガの塗り絵コンテスト
  9. ラマダン月が到来しました!
  10. M-Kostel Kencana Loka:セラン市の有望な不動産投資

インドネシア企業

最新掲載企業

インドネシア総合研究所が日本とインドネシアの食品産業を橋渡し:CEOアルベルトゥス・プラセティオ氏が東京ヘルスフードEXPO2025で講演

2025年4月23日(水曜日)、インドネシア総合研究所(IRIJ)の社長兼最高経営責任者(CEO)で…

ピックアップ記事

PAGE TOP