インドネシア通信

市場をつなぐ: ヤマダテクニカルのインドネシア進出

インドネシアで「ベスト電器」ブランドを展開する日系家電量販店のヤマダテクニカルは、市場調査・コンサルティング会社のインドネシア総合研究所(IRIJ)の支援を受け、包括的な市場調査を通じてインドネシアでの支店設立を目指しています。今回の調査の目的は、インドネシアにおける大企業向けの空調(AC)システム設置に関するビジネスチャンスを把握することでした。

調査活動は2024年4月23日、24日、25日、27日に行われ、ヤマダテクニカル社長の和田氏、常務取締役の塚越氏、インドネシア総合研究所の従業員のディニ氏、ニラ氏、通訳のディタ氏が同行しました。

ベスト電器は、空調設備工事に関してインドネシアに進出する事業体として、B2Bビジネスの推進を目指しています。同社は、住宅デベロッパー、企業、および他の業界プレーヤーとのコラボレーションを求めています。今回の視察では、ベスト電器社のインドネシア各店舗の視察、現地住宅・アパートへのエアコン設置状況の視察、アパート管理者との意見交換を行い、インドネシアのエアコンに関する規制について理解を深めました。

ヤマダテクニカルは、この調査を通じて新たなビジネスの可能性を見いだし、より幅広い消費者層へのアプローチとシェアの拡大を目指しています。さらに、この試みは同社のビジネス・ネットワークを拡大することも目的としています。さらに、協力的な努力と投資を通じて、現地の従業員に知識と技術を授けることで、インドネシアの産業全体の競争力を高めることも視野に入れているのです。

関連記事

  1. 総研フェス開催「バンドンのJ-WINDで習字ワークショップ」
  2. 食品製造に特化した特定技能(SSW)の日本への派遣
  3. Welcoming New Year 2023
  4. バンドンにキッズスポーツスクールの建設を開始
  5. 不動産分野における提携の強化:川平氏がインドネシアでの投資機会を…
  6. ドウィジェンドラ大学とともに知とハーブの融合による新たな革新を創…
  7. PT Cybertrend Intrabuana
  8. インドネシアの労働力とアウトソーシングの力

人気ランキング

  1. インドネシア総合研究所とPT Swabina Gatraが提携し、スワビナ日本向け職業訓練機関を設立
  2. 2月の総研フェス:チー三姉妹とマンガの塗り絵コンテスト
  3. ラマダン月が到来しました!
  4. M-Kostel Kencana Loka:セラン市の有望な不動産投資
  5. 総研キッチン:斬新なコンセプトの和食とインドネシア料理のマリアージュ
  6. スエナミスクール:日本での就職への入り口
  7. ピラティス:歴史、健康効果、インドネシアにおけるフィットネスのトレンド
  8. チー三姉妹グッズ:新しいコレクションで、毎日をちょっぴりハッピーに!
  9. 総研ライス:伝統、自然、バリの信仰の調和
  10. マゲタンの投資先としての可能性:土地開発区画は絶好の好機

インドネシア企業

最新掲載企業

インドネシア総合研究所とPT Swabina Gatraが提携し、スワビナ日本向け職業訓練機関を設立

市場調査およびビジネスコンサルティング会社であるインドネシア総合研究所(IRIJ)は、インドネシア国…

ピックアップ記事

PAGE TOP