インドネシア通信

夢を応援: BMTインベスタ・ムバロカ(BMT Investa Mubarokah)の歩み

2006年に「シャリア協同組合」とも呼ばれるKoperasi Baitul Maal wat Tamwil (BMT) Investa Mubarokahがルクマン氏とその共同経営者によって設立されました。設立以来、この協同組合はイスラム金融の原則に根ざした金融のエンパワメントのシンボルとして発展してきました。BMT Investa Mubarokahは、貯蓄と融資という形でサービスを提供しています。貯蓄制度には、基本貯蓄、義務的貯蓄、預金、Simpera(住宅貯蓄プログラム)などがあります。

シャリア融資の主な活動は現在、主に2つの分野に集中しています。1つは日本へ留学する語学教育機関(LPK)の学生への融資で、2つ目は住宅プロジェクトにおけるデベロッパーへの融資です。学生への融資は2018年に開始され、協同組合のラインナップにユニークな視点を導入しています。しかし、BMT Investa Mubarokahは、これらの融資の試みに厳格な基準を維持しており、LPKの合法性、経営の実績、LPKの存続期間、日本への派遣に成功した学生の数など、LPKからの確証を得ることを求めているのです。

現在までに、BMT Investa Mubarokahは7つのLPK機関と提携し、合わせて約690名の日本での就職を希望する学生を支援してきました。当初は銀行ルートを通じて資金を確保していました。しかし、過去7年間で、協同組合は組織的な財務管理へと移行したのです。このアプローチにおいては、自己資本を活用したり、協同組合ローンとして分類される経営陣からの資金を投入したりしています。

BMT Investa Mubarokahは、財務の持続可能性と事業拡大という課題に対処するため、日本とインドネシア間のビジネスと協力関係の発展を専門とするインドネシア総合研究所(IRIJ)と提携しました。BMT Investa Mubarokahは、現在直面している問題に対処するため、IRIJに信頼を置いています。この提携の目的は、その使命と一致する展望と価値観を共有する投資家を探し求めることであり、それによって協同組合の将来の試みにしっかりとした基盤を提供することです。

この戦略的提携は、BMT Investa Mubarokahにとって新たな地平を開拓することを約束するものであり、インドネシアの社会における夢を育み、金融包摂を促進するという彼らの使命を遂行し続けることを可能にします。彼らのLPK選考基準や日本へ派遣された数多くの学生を考慮することで、新規事業設立の可能性について将来の投資家を啓発することが期待されるのです。

関連記事

  1. 総研フェス「ワノ初舞台」: インドネシアで日本紹介の祭典を開催
  2. 教育の明るい未来を切り拓く:Makara UI Academyと…
  3. UNPAR Plus は、第4次産業革命のスキルを習得するための…
  4. インドネシアの美を紐解く: Andas BIOteAスキンケアラ…
  5. インドネシア総研研修会の振り返り:知識共有を通じた成長の促進
  6. JWIND 第4陣の学生の歓迎
  7. ミニ総研フェス2024―春の訪れを祝い、インドネシアと日本の絆を…
  8. 大和リース、インドネシアで低価格住宅事業に参入

人気ランキング

  1. インドネシア総合研究所が日本とインドネシアの食品産業を橋渡し:CEOアルベルトゥス・プラセティオ氏が東京ヘルスフードEXPO2025で講演
  2. RSIA CICIK パダン:インドネシアの医療分野において戦略的投資可能性を有するタイプC病院
  3. インドネシア総合研究所とBPRS Amanah Ummahは、シャリアに基づく融資を活用して人材育成プログラムの拡大を目的とした提携を発表しました
  4. IRIJは、バンドンで開催されたチャリティイベントを通じて感動と知恵を分かち合いました
  5. 総研フェスで春日和:日本のポップカルチャー、そして熱いベイブレード対決!
  6. PT. Bumi Cendana Indah:タンゲランの不動産開発の明日を担う企業
  7. インドネシア総合研究所とPT Swabina Gatraが提携し、スワビナ日本向け職業訓練機関を設立
  8. 2月の総研フェス:チー三姉妹とマンガの塗り絵コンテスト
  9. ラマダン月が到来しました!
  10. M-Kostel Kencana Loka:セラン市の有望な不動産投資

インドネシア企業

最新掲載企業

インドネシア総合研究所が日本とインドネシアの食品産業を橋渡し:CEOアルベルトゥス・プラセティオ氏が東京ヘルスフードEXPO2025で講演

2025年4月23日(水曜日)、インドネシア総合研究所(IRIJ)の社長兼最高経営責任者(CEO)で…

ピックアップ記事

PAGE TOP