インドネシア通信

総研キッチン新規開店!ジャカルタの地で新たな食の世界を広げる

インドネシア総合研究所(IRIJ)は、日本とインドネシア間のビジネスと協力関係を発展させることを目的とする会社であり、投資家と顧客をつなげることに尽力してきました。しかし、その影響力は単なる仲介業だけにとどまりません。飲食分野では、IRIJはクラウドキッチンのコンセプトで知られる「総研キッチン」として知られる料理ベンチャーに乗り出したのです。当初はバンドンに拠点を置き、オフィスや学校に合わせたケータリングサービスを提供してきました。2023年10月2日、総研キッチンは南ジャカルタのスディルマンにあるウィスマ・クライに新店舗を開店し、大きな節目を迎えました。


総研キッチンの食の世界は刺激的で、毎日の食卓に斬新なひねりを加えてくれることでしょう。メニューはセンセーショナルな2つの料理が中心です。それは、明太チキンとアヤム・グプレック(鶏肉をすりつぶしたジョグジャカルタ料理)です。これらの料理はすでに多くの食通たちの心と舌を虜にしています。
総研キッチンの特徴は、その多様性と革新性にあります。定番の真っ白なご飯や、その他にも柑橘類の葉の爽やかな香りが一口ごとに漂う香り豊かなナシ・ダウン・ジュルクなど、多種多様なご飯の種類を取り揃えています。伝統的なインドネシア料理へのこの革新的なアプローチは、馴染みのある味をさらにおいしくすることへのこだわりを表しているのです。
創健厨房のスディルマン店のグランド・オープニングは大成功を収め、好奇心旺盛な美食家たちや、おいしい料理を味わおうとする熱心な常連客で賑わいました。ウィスマ・クライの雰囲気は温かく居心地の良いもので、手軽なランチにもゆったりとしたディナーにも理想的なスポットです。


総研キッチンのジャカルタ進出は、インドネシア料理をより多くの人々に味わってもらうという、総研キッチンの歩みにおけるエキサイティングな序章となりました。卓越した料理の限界に挑戦し続ける総研キッチンは、食欲をそそる料理だけでなく、料理の革新と顧客満足へのコミットメントでも知られ、飲食業界における有名店になるべく準備を進めているところです。総研キッチンの熱烈なファンの人も、初めてその味に出合った人も、味覚をくすぐり、もっとたくさん食べたいと思えるような美食のアドベンチャーにご招待します。

関連記事

  1. IRIJと教育財団:職業訓練施設の設立における戦略的提携
  2. 日本の人材不足への対応:マゲタン県との人材連携の強化
  3. Studio Pilates Re Barが新しいスタジオをサヒ…
  4. Dwijendra大学を訪問: 新しい教育とキャリアの機会を求め…
  5. “調査だけではない”インドネシア総合研究所
  6. ロピアがインドネシア総合研究所と提携―インドネシアの成長著しいカ…
  7. IRIJとSDSの物件開発協力
  8. フードサービスプログラムJWIND第1グループの歓迎会

人気ランキング

  1. インドネシア総合研究所が日本とインドネシアの食品産業を橋渡し:CEOアルベルトゥス・プラセティオ氏が東京ヘルスフードEXPO2025で講演
  2. RSIA CICIK パダン:インドネシアの医療分野において戦略的投資可能性を有するタイプC病院
  3. インドネシア総合研究所とBPRS Amanah Ummahは、シャリアに基づく融資を活用して人材育成プログラムの拡大を目的とした提携を発表しました
  4. IRIJは、バンドンで開催されたチャリティイベントを通じて感動と知恵を分かち合いました
  5. 総研フェスで春日和:日本のポップカルチャー、そして熱いベイブレード対決!
  6. PT. Bumi Cendana Indah:タンゲランの不動産開発の明日を担う企業
  7. インドネシア総合研究所とPT Swabina Gatraが提携し、スワビナ日本向け職業訓練機関を設立
  8. 2月の総研フェス:チー三姉妹とマンガの塗り絵コンテスト
  9. ラマダン月が到来しました!
  10. M-Kostel Kencana Loka:セラン市の有望な不動産投資

インドネシア企業

最新掲載企業

インドネシア総合研究所が日本とインドネシアの食品産業を橋渡し:CEOアルベルトゥス・プラセティオ氏が東京ヘルスフードEXPO2025で講演

2025年4月23日(水曜日)、インドネシア総合研究所(IRIJ)の社長兼最高経営責任者(CEO)で…

ピックアップ記事

PAGE TOP