インドネシア通信

J- Wind チャリティー 孤児院の子供たちへのイベント

J-WINDインドネシアは、「Giving is the greatest act of kindness」というテーマで、2023年4月15日(イスラム暦1444年ラマダン24日)にJ-WIND・チャリティーイベントを開催しました。このチャリティーイベントは、社会と環境の状況を改善するために他者への共感と関心の形態として、J-WIND言語部門によって定期的に開催されています。
寄付はPT インドネシア総合研究所と外部からの資金で調達され、孤児の補償に使用されます。J-WINDチャリティーイベントには、バンドンにある「ヒクマ・ムファキール・イスティカマ・チャイルド・ソーシャル・ウェルフェア・オーガナイゼーション」から27人の子どもたちが参加しました。アジェンダは、J-WINDインドネシアの先生の一人であるシオリさんによるオープニングスピーチで始まり、その後、楽しいイベントの連続が行われました。
このイベントでは、孤児たちは先生による指導の下、直接折り紙を作りながら日本文化を学びました。また、親密さと結束力を高める単語当てゲームもありました。イベントは、LKSAヒクマ・ムファキール・イスティカマの信託者に寄付を贈ることで続き、一緒にイフタール(夕食どきのお祈りの時間の後か、その日の最後のお祈りの後かに、その日初めて食べる夕食)を行い、閉会しました。イマン・ラフラー氏は、イベント終了前に感謝の言葉とすべての関係者への良い祝福の言葉を述べました。将来的には、相互の利益を提供するためにより多くのJ-WINDチャリティーイベントが開催されることを願っています。

関連記事

  1. マルチメディア・ヌサンタラ大学(UMN)のBIPAプログラム:U…
  2. JWIND 第4陣の学生の歓迎
  3. スエナミスクール:日本での就職への入り口
  4. 教育の明るい未来を切り拓く:Makara UI Academyと…
  5. 楽しい料理教室”ソーケンキッチン”
  6. 総研キッチンの社会貢献活動「Soken Bergerak」
  7. 食品製造に特化した特定技能(SSW)の日本への派遣
  8. ソロでゲーム産業セミナー:文化を結び、投資の可能性を模索

人気ランキング

  1. インドネシア総合研究所が日本とインドネシアの食品産業を橋渡し:CEOアルベルトゥス・プラセティオ氏が東京ヘルスフードEXPO2025で講演
  2. RSIA CICIK パダン:インドネシアの医療分野において戦略的投資可能性を有するタイプC病院
  3. インドネシア総合研究所とBPRS Amanah Ummahは、シャリアに基づく融資を活用して人材育成プログラムの拡大を目的とした提携を発表しました
  4. IRIJは、バンドンで開催されたチャリティイベントを通じて感動と知恵を分かち合いました
  5. 総研フェスで春日和:日本のポップカルチャー、そして熱いベイブレード対決!
  6. PT. Bumi Cendana Indah:タンゲランの不動産開発の明日を担う企業
  7. インドネシア総合研究所とPT Swabina Gatraが提携し、スワビナ日本向け職業訓練機関を設立
  8. 2月の総研フェス:チー三姉妹とマンガの塗り絵コンテスト
  9. ラマダン月が到来しました!
  10. M-Kostel Kencana Loka:セラン市の有望な不動産投資

インドネシア企業

最新掲載企業

インドネシア総合研究所が日本とインドネシアの食品産業を橋渡し:CEOアルベルトゥス・プラセティオ氏が東京ヘルスフードEXPO2025で講演

2025年4月23日(水曜日)、インドネシア総合研究所(IRIJ)の社長兼最高経営責任者(CEO)で…

ピックアップ記事

PAGE TOP